NASAの優れもの

和代

2010年07月13日 09:22

先日、ラジオショッピングでやっていた
NASAアウトラスト使用涼感ひんやり敷きシート」というものを購入しました。


なんでも、宇宙から地球に帰る時、大気圏に入ると、
すっごい温度が高い所を通るので、その時の飛行士の保護のために
開発されたものらしいです。


実験では、サウナ風呂に入って、このひんやりシートを巻いて空気層を作ったら
その部分だけ17℃も下がったそうです。


見た目はごく普通の敷きシート(マット?)。
厚さだって5ミリだし。
普通に洗濯だって出来るし。


昨夜はとても蒸し暑くて寝苦しい夜の筈が…。
そう言えば、一度も目が覚めることなく、ぐっすり眠れたなぁ。
そんなに「冷たい」って感じではありません。
むしろ普通の敷き布団に寝ている感じで「どこがひんやりなの?」って感じですが
一晩寝てみて、暑くて起きることがなかったので

「やはり優れものかも?」と思ってしまいました。


もう一枚買って、長浜に帰る時に持って帰ろうかしら、とも思っています。
暑がりの人にはもってこいかも。


ちなみに、昨夜、蒸し暑かったのですが、寝る前にエアコン切っていました。
それでも、ぐっすり眠れたので、やはりNASAの優れものかもしれませんね。


関連記事