この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年01月01日

新しい年に

新しい年になりました。

あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。


昨年は父を亡くし、色々と考えることが多い年でした。
とは言っても私のことですから。

後ろ向きってことは全くありません。(笑)



今年も前向きに、あくまで前へ前へと
進んでいきたいと思っております。



喪の年も明けたことですから
益々頑張りますっっっっ!

でも健康だけは充分に気をつけないと。
歳が歳だけに(笑)

皆様、宜しくお願いします。  

Posted by 和代 at 07:00Comments(0)ノンジャンル

2008年09月02日

父の入院

父が病気になりました。
病気が何なのか、検査をしました。


大腸にポリープがあり、病理検査の結果、癌だと判りました。


とは言え、発見も早く、数値的には、癌のようなそうでないような数値らしいです。


入院して悪いところをちょん切ってしまうことになりました。
ところが病室が空いていないとかで。
なんと10月の22日に入院。23日に手術。で26日に退院なのだそうです。


入院まで一ヶ月以上あるということは、
切羽詰まった状態ではないのだろうと思っています。
父は自分で入院の手続きを書いてから帰って来たそうです。
(母に相談もせずに手術を決めた位なので、まっ、大丈夫でしょう)


冷たい言い方かもしれませんが、人間、死ぬ時は何をしていても死にますし。
今までも何度も酷い病気をしてきても復活している父なので
また、しつこく、復活すると思います。


むしろ心配なのは、頑張りすぎる母の方です。
ソロプチミストのセクレタリーを今期務めることになりましたし。
しかも今年は長浜でソロプチミストの大会があるとかで。
チャリティーゴルフの実行委員もやっていると言っていましたし。
フラダンスもフォークソングも貼り絵も絵手紙もやってるし。

「手、抜いてやりやぁ~」と言っていますが。


これから、私は仕事が詰まってくるので帰ることはないと思いますが
何か甘い物でも送ってあげようかなぁと思っています。  

Posted by 和代 at 09:23Comments(0)ノンジャンル

2008年08月21日

建築住宅とリフォーム

大津市で住宅の建築と、リフォームをしている会社があります。

住宅の建築は「アルコーブ工房」さんです。


でもって、リフォームは「house to house」さんです。


どちらも一生懸命お仕事をされる会社です。
私も大変お世話になっています。


滋賀県大津市の方、どうか宜しくお願いしますね~。






  

Posted by 和代 at 16:28Comments(0)ノンジャンル

2008年08月04日

たこ焼き

今日は仕事で大阪にいます。

日本美術教育学会の第57回大会です。


昼食は、リーガロイヤルホテル作の、お弁当です。


懐石風の煮炊き物の中に、なんと、


たこ焼き!


が入っていました。吃驚!



流石は大阪、粉物文化の地ですね。



ちなみに、第58回大会は、滋賀県大津市の滋賀大学で秋に行われます。  

Posted by 和代 at 22:27Comments(0)ノンジャンル

2008年07月14日

潜在意識

昨夜から今朝にかけて、かなり大作?の夢を見た。

仮に出てきた人をA氏とでもしておこうか。
何故かA氏と某所であって
(以前、二人でその某所っていいよね。行きたい所だよねって話していたことがある)
食事したり、話をしたり、その某所の観光をしたりして
一日を過ごすという夢だ。

単にそれだけなんだけれど、なんで、今、A氏なんだ。
(ちなみに、現在、そのA氏とは2年近く連絡も取っていなければ
 今、どこに居るのかも知らない状態)
なんで、今、その某所なんだ。


実は昨日は色々なことがあって、色々と考えさせられることがあった。
考えれば考えるほど、答えは出ず、悩み、もがいている私がいる。


その時に夢に出てきたA氏。
これって潜在意識の中にA氏がいるってことなのかなぁと
今度はそちらの方が気になってきてしまった。


ある心理学者は「見る夢は根底にある願望だ」と言った人がいる。
もし、それが本当なら、A氏に会いたいって根底では思っているってことか?

いやいや。正直言って、電話ぐらいならいいけど、実際に逢いたいとは思っていないのに。
人間の気持ちって、よく判らないことが多い。
自分の気持ちや潜在意識にすら、そうなんだもん、
他の人の気持ちが判らないことがあっても仕方がないよね。


何だか気持ちが重くなる朝だった。
あーーー。冷たいものでも飲んで、気分転換!気分転換!  

Posted by 和代 at 11:41Comments(0)ノンジャンル