2015年05月25日
青紅葉
がま口作りが終わったら、そのまま少し西へ。
北野天満宮で「御土居の青紅葉」をやっていたので
見に行ってきました。
秀吉が作った御土居に沿って紅葉が植えられています。
今の季節、青葉の紅葉、青紅葉なんです。








とても綺麗な青紅葉でした。
秋になったら、絶対に紅葉を見に行こうと思いました。
北野天満宮で「御土居の青紅葉」をやっていたので
見に行ってきました。
秀吉が作った御土居に沿って紅葉が植えられています。
今の季節、青葉の紅葉、青紅葉なんです。
とても綺麗な青紅葉でした。
秋になったら、絶対に紅葉を見に行こうと思いました。
2015年05月24日
がま口を作る
今年の初め、目標を決めた時に
「今年はチクチク(お針作業)を始めたい」
というのが一つにありました。
その時は漠然としたものだったのですが
サイトで見つけた「がま口体験」に心ひかれ
今日、行ってきました。

がま口販売の、まつひろ商店さん(上七軒店)です。

お店の中は京町家になっていて情緒たっぷり。
チクチク(実際にはミシンですが)すること
約2時間半、ようやく出来上がりました。

ジャーーーン!
どうですか?
布はお店にあるものを使いました。
近くでよく見ると、粗が一杯あるんですけれど。
全く初めてにしては、何とか形になっていますね。
これからも、チクチク生活、やっていきたいと思っています。
「今年はチクチク(お針作業)を始めたい」
というのが一つにありました。
その時は漠然としたものだったのですが
サイトで見つけた「がま口体験」に心ひかれ
今日、行ってきました。

がま口販売の、まつひろ商店さん(上七軒店)です。

お店の中は京町家になっていて情緒たっぷり。
チクチク(実際にはミシンですが)すること
約2時間半、ようやく出来上がりました。
ジャーーーン!
どうですか?
布はお店にあるものを使いました。
近くでよく見ると、粗が一杯あるんですけれど。
全く初めてにしては、何とか形になっていますね。
これからも、チクチク生活、やっていきたいと思っています。
2015年05月10日
糠漬け、始めました
冬の間、お休みしていた糠漬けを始めました。
試し漬け的な感じだったので、きゅうりと茄子を。
美味しく漬かりました。
今夜は、糠漬けを肴に、辛口の日本酒をグビッと。
こんな夜はとってーーーーも、幸せ!