この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年05月06日

日常生活


うちの会社は5月7日から通常業務やで~。





  

Posted by 和代 at 15:00Comments(0)猫のこと日常のこと

2013年03月28日

やる気満々


カーペットの上で寝ていた、ふっ君。




どこかに飛んで行ってしまいました(笑)




おーーーい帰って来いと言うより先に



私が持って帰って来た仕事に反応。





 なあなあ。これ何? これから何するん?




 なあなあ、これで何かしようよ~。



お前がやることは、「邪魔をする気持ち」が
やる気満々なんやろ?


また仕事、邪魔をされそうです。

  

Posted by 和代 at 17:30Comments(0)猫のこと仕事のこと

2013年03月08日

長浜へ

父の一周忌法要をするので
長浜に帰っています。




勿論、風子姐さんや、ふっ君も一緒。

風子は余裕で後部座席に座り、下僕の運転をチェック!




約1時間半のドライブ、お疲れ様でした。




これから少し寝るそうです(笑)

  

Posted by 和代 at 11:00Comments(0)猫のこと

2013年02月16日

欲しいものだらけ

実はコーヒーが苦手で、紅茶派なんですが、
そんな私の気持ちをくすぐる品

「カップからこんにちは ほんわかどうぶつのティーストレーナー」

http://www.felissimo.co.jp/kraso/v14/cfm/products_detail001.cfm?GCD=668112





物欲に負けないぞ!(笑)  

Posted by 和代 at 20:00Comments(0)猫のこと日常のこと

2013年02月07日

留守番、頼みます

今日は朝早くから、祇園甲部歌舞練場に行ってきました。
10日に行われる、「若吟会舞踊公演」のプログラムの納品です。



歌舞練場の正面です。

そう言えば、私は歌舞練場の正面から入ったことがありませんわ。
いつも裏の楽屋口からばかりです。

母が出ていた時も楽屋口からだったし。
母が踊りを止めて、その後、印刷のお仕事をするようになってからも
楽屋口からばかりなので、正面から入ったらどんな感じか。
一度試してみたいです。



当日は受付のお手伝いを頼まれているので
「多分、1部は見られないだろうから
 リハーサルの時に見ておき~」と先生に言われていたので
少しだけ見させて戴きました。



今日は、着物も化粧も鬘も
そして舞台装置も、地方(じかた)さんも、本番と同じ状態でやるのです。



舞台です。
歌舞練場の大道具さんは、関西でも有数の優秀な方が揃えてあります。





10日は当然留守番のニャンズ。


朝早くから夜遅くまでのお留守番。
12時間は留守にしているから、宜しく頼みます。



後から、美味しいフードをあげるからね。