この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年12月09日

クリスマスツリー


京都駅でクリスマスツリーを見かけました。
大きな大きなクリスマスツリー。


段々、気忙しくなってきました。

「私は仏教徒やもん」と言いつつも、
やはりロマンチックな気分になるクリスマスは悪くはないです。(笑)


でも我が家には飾りは何もありませんけれど、ねっ。

  

Posted by 和代 at 10:30Comments(0)日常のこと

2011年12月08日

猫に椅子を取られた


風ちゃんが寝ている椅子は、私の椅子です。
そこに座ってパソコンを使います。

でも
「絶対にどかへんで!」って言っているみたいですね。


「愛猫に 椅子を取られて 手持ちぶさ」
って言ってないで仕事しろ~(笑)

  

Posted by 和代 at 14:37Comments(0)猫のこと

2011年12月07日

初冬の風物詩


今日、弘前にいる猫友達から林檎が送られてきました。
箱一杯に入った林檎はとても美味しくて。
毎年この時期に送って下さるので、京都の猫友達と分けています。

いつも、有難うね、萌湖ちゃん。



で、今日の風子姐さん。

相変わらず、別嬪さんです。


って、親ばか、すみません。(笑)

  

Posted by 和代 at 19:00Comments(0)日常のこと

2011年12月06日

銀杏


京都御所の近くで、信号待ち。
ふと横を見ると、銀杏が綺麗に色づいている。


まだまだ見頃のようです。
気忙しい師走の一日に、ホッとする風景。


  

Posted by 和代 at 16:00Comments(0)日常のこと

2011年12月05日

カレンダーに載った猫

快適ねこ生活というお店があります。

キャットフードとか。
猫砂とかを売っているお店です。

ここが毎年秋に、来年のカレンダーのお写真を募集します。
今年はふっ君が増えたことだし。
こういうイベントごとが好きなので(笑)応募してみました。

そうしたら最後のフォトギャラリーの所だけれど
採用されたとの返事が来て、早速そのカレンダーをゲットしました。



表紙はこんな感じ。



ほらほら載っているでしょ?



風子と福来三郎です。


この写真は私のお気に入りで、携帯の待ち受けにもしています。



嬉しくなって、また買い物をしてしまった飼い主です。
(ここで買い物をすると戴けるのです。)



で、当の2ニャンは


お日様にあたって、光合成しておりました。  

Posted by 和代 at 17:38Comments(0)猫のこと